健康保険組合からのお知らせ

健保連発行「すこやか健保 11月号」のご紹介について

2024年11月19日
健保連発行「すこやか健保 11月号」をご紹介させていただきます。

健康や医療、介護など、暮らしに役立つ情報等、興味深い記事が満載です。
是非ご覧いただき、皆様の健康づくりにお役立てください。

「すこやか健保 11月号」
http://www.kenporen.com/include/monthly/sukoyaka_kenpo/pdf/202411_sukoyaka_kenpo.pdf

■特集

閉経までに知っておきたい! 更年期をラクに過ごすアイデア
女性ホルモンの分泌量が急減する45歳以降はさまざまな不調に悩まされます。更年期の女性の体で起こっていることや、更年期症状が重くなりやすいタイプ、将来の更年期に向けて症状の軽減を期待できる取り組みなど、総合診療医の宮沢あゆみ先生に、更年期をラクに過ごす方法を教えていただきました。

■連載

☆主張…「2023年度健保組合決算見込みが公表 経常収支は▲1367億円の赤字」
☆COML 患者の悩み相談室…「先発医薬品で特別料金が発生! なぜ払わなければならないの?」
☆離れて暮らす親のケア…「意思疎通とれず「お金」に困った!」
☆ほっとひと息、こころにビタミン…「人のうわさや悪口には上手に距離を取る」

以下の記事はリンク先の健保連のホームページよりご覧ください。

☆今日もいきいき!旬ごはん…「香ばしく揚げた鶏肉のイモあんかけ」
http://www.kenporen.com/health-column/cooking_shungohan4/vol_56/

☆Let's STRETCH!…「アクティブ+スタティックストレッチング⑧(股関節の機能活性 その5)」
http://www.kenporen.com/health-column/stretch/vol_104/

※無断転載禁